2019/09/15-明治大学戦

日時 9月15日 15:30Kickoff

場所 AGFフィールド(味の素スタジアム西競技場)
●東京大学 10 ― 28 明治大学○

1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
東京大 0 3 0 7 10
明治大 7 7 0 14 28

Game Report

1Q

明治のkickで試合開始。R#31大路(4年・駒場東邦)のフェアキャッチで、東大1stシリーズは自陣25ydsから。明治DL陣のロスタックルなどにより、3outでパントに追い込まれる。P#12伊藤()(4年・六甲学院)によるナイスパント、GN#25八尋(4年・開成)のナイスカバーにより、明治1stシリーズは敵陣31ydsから。1stプレーでいきなりdownを更新されるも、LB#41中川()(4年・麻布)がスクリーンパスをロスタックル!その後、SF#19助川(3年・開成)LB#94(4年・開成)のタックルで3rd downに追い込むも、ここはパスでdownを更新されてしまう。その後QBのスクランブルで自陣15yds付近まで攻め込まれ、最後はショートパスのランアフターキャッチで先制TDを許す。(東大0-7明治) 明治のキックオフで試合再開。東大の2ndシリーズは自陣25ydsから。RB#31大路の立て続けのランにより、この試合初めての1st downを獲得する。しかし、後が続かずパントとなり、明治の2ndシリーズは敵陣20yds付近から。SF#6梅澤(4年・麻布)のナイスカバーなどがあるも、内外交えたランプレーなどでじりじりと前進され、自陣15ydsからの1st downを迎えたところで1Q終了。(東大0-7明治)

2Q

最後はフラットのパスでTDを許す。(東大0-14明治) 明治のキックで試合再開。明治のスクイブキックに対し、東大のフロント陣が冷静な対応をして50yds付近からの3rdシリーズを獲得する。QB#14伊藤()(4年・立教池袋)からWR/TE#96永幡(4年・城北)へのパス、RB#31大路のドローなどで1st downを獲得すると、続いてWR#97馬渡(2年・京都市立堀川)へのディープクロスのパスが成功!敵陣20ydsからの1st downとなる。しかし後が続かず、38ydsFGアテンプトとなる。K#20(2年・栄光学園)のキックは見事に成功!(東大3-14明治) 東大のキックで試合再開。WR#7伊理(3年・東京都立国立)SF#19助川のナイスカバーにより、敵陣24yds付近から明治の3rdシリーズ。CB#25八尋が相手のロングパスをもう少しでインターセプトのナイスカバーを見せるも、ランプレーやQBのスクランブルが止まらず、自陣に侵入される。その後、明治は30ydsの一発TDパスを試みるも、ここはCB#28横川(3年・攻玉社)のナイスカバーにより不成功。その後、SF#19助川のタックルなどでFGに追い込むと、明治のキックは失敗。タッチバックで東大の4thシリーズは自陣25ydsから。1downを更新したのち、最後は東大が時間を流して前半終了。(東大3-14明治)

3Q

K#2児玉(4年・東京学芸大学附属)のkickで後半開始。明治の攻撃は敵陣30yd付近から。3rd downショートとなり、明治はダイブプレーを行うも、東大 DL/LB陣が粘りを見せ、パントに追い込む。自陣16yds付近から後半の東大1stシリーズ。しかし1st downを獲得できず、パントで攻守交代して敵陣41yds付近から明治の攻撃。スクリーンパスやショートパスで少しずつ前進を許すもロングゲインは許さず、東大defenseが粘りを見せる。すると、明治のロングパスをSF#6梅澤が見事にインターセプト!攻守交代して自陣15yds付近から東大の攻撃。しかし東大は3out。自陣深くからのナイスパントで、敵陣から明治の攻撃となる。ここで再び東大DB陣が見せる。SF#19助川がインターセプト!東大の攻撃は明治LB陣の素早いタックルなどで3outとなり、我慢の時間が続くも、再びP#12伊藤()のナイスパントで大きく陣地を回復する。パントがデッドとなったところで3Q終了。(東大3-14明治)

4Q

明治の攻撃は敵陣40yds付近から。アウトサイドのランプレーを中心に前進を許すと、東大の反則なども絡み自陣6yds付近からの3rd downショートを迎える。明治RB#32にエンドゾーンに持ち込まれ、明治が貴重な追加点を獲得する。(東大3-21明治) 明治のkickで試合再開。東大の攻撃は自陣25yds付近から。QB#14伊藤()からWR#97馬渡へのプレーアクションパスが決まり、1st downを獲得する。続く3rd downではWR#7伊理へのパスで大きくゲインする。3度の3rd downではWR/TE#96永幡へのアクロスパスで切り抜け、敵陣12yds付近から1st down。その後、このシリーズ4度目の3rd downとなるもRB#31大路へフラットパスでG前に迫ると、最後はRB#32樋山(4年・開成)がエンドゾーンにねじ込み、待望のTD!!東大offenseチームの見事な粘りによる素晴らしいシリーズであった。(東大10-21明治)  後半残り454秒。東大のオンサイドキックは明治に抑えられる。明治の攻撃は立て続けのランプレーにより自陣G前まで攻め込まれる。明治のTDを狙ったフェードパスはCB#22横尾(4年・開成)のナイスカバーにより決めさせない。試合残り時間2分を切り、3rd down to goal 2ydとなると、最後はダイブでTDを許す。(東大10-28明治) 明治のキックで試合再開。RB#31大路のラン、WR/TE#96永幡、WR#85東谷(4年・東大寺学園)へのパスで敵陣に侵入する。敵陣42yd付近から4th down 10yd。スクリーンパスを試みるも失敗、攻守交代となる。最後は明治に時間を流されて、試合終了。(東大10-28明治)

前の記事

2019/09/01-早稲田大学戦

次の記事

2019/09/29-法政大学戦